Welfare 福利厚生
-
持家手当
自ら所有する住宅に対して支給します。
-
家賃補助金
賃貸物件に居住しているものに対して一部(上限有)補助金を支給します。
-
扶養手当・
こども扶養手当扶養家族がいる方には、配偶者(14,000円)
子1名につき3,000円支給します。
例)配偶者と子1人扶養 17,000円の手当を支給します。 -
退職金
中小企業退職金共済事業本部(中退共)に加入し、安心の退職金受給制度です。
-
育児・介護関係
出産育児・介護で一時的に職場を離れても安心して職場復帰できます。
-
社会保険完備
健康保険(カネカ健保)・厚生年金・雇用保険・労災保険に加入。
-
交通費支給
従業員のほとんどが自動車で通勤しています。距離に応じた交通費を支給します。(駐車場無料)
-
子の看護休暇
小学校就学前の子がいる場合は、年間5日間の特別休暇の取得が可能です。
-
育児短時間勤務
小学校就学前の子をもつ従業員が申し出た場合、時短勤務が可能です。
-
余暇施設
敷地内にテニスコート(1面)、フットサルコート(1面)、体育館を完備しています。
-
昼食補助
弁当の費用を一部補助しております。